- メーカー修理対応中の機器(メーカーにご相談下さい)
- 部品調達が困難な機器(お問い合わせ下さい)
- 無線機・受信機等のオフバンド改造など
- プロセッサの reed / writeをともなう作業など
- アマチュア無線転用改造を除く、海外向けCB無線機・CB用リニアアンプの修理・改造など(海外向けCB機のアマチュア無線転用改造はお受けします)
- アンテナ、ローテーター、クランク昇降用電動機、TNC、電鍵、その他の無線設備周辺機器
- 単相AC 200v、若しくは直流消費電流が50Aを超える機器の調整・負荷テストを要する機器 ※200V機は予め100Vにタップ変更の上お送り下さい。
- AC100V/AC200V 切替が可能で、ACプラグ形状が単相200Vタイプの機器
取扱可能 取扱不可
- 直流機器の場合、動作電圧12v系(13.8v)以外の機器 ※専用電源を修理品と一緒にお預かりできる場合を除きます。
- ケース、基板などを固定しているネジが崩れている機器
- 錆が内部まで浸透し基板まで腐食している機器
- 環境暴露の恐れがある、電子部品から内部物質が漏れ出した機器
- ケース補修を要する機器
- 自作機器・改造品・登録事業者またはメーカーサービス以外で整備された機器
- 回路図・メンテナンス・マニュアルの入手が困難な機器 ※1970年代以降の無線機は各メーカーの資料を所蔵しています。
- アマチュア無線以外の用途に使用する機器