[スマートホンは横位置でご覧下さい]

必ずお読み下さい

  1. 修理品が複数台の場合は一台ずつお申し込み下さい。メール・電話での修理受付はできません
  2. お名前(ご請求先・本名表記のこと)・郵便番号・ご住所・電話番号・メールアドレスは正確にご記入下さい
    郵便番号が間違っていますと、ご住所に関係なく異なるヤマト営業所に配送され、運送事業者の労働負荷増につながります
  3. お申し込み受付時に “AIによる自動返信“が送信されます。
    (1)弊社からお送りするメール(****@tbhd.co.jp または ****@tbhd.jp ) が届くように設定してください。
       
    スマートホンの”迷惑メール対策”でURLリンクが記載されたメールを遮断する設定をされていますと当社からのメールが届きませんのでご注意下さい。
       不明な場合はスマートホンを購入された店舗やご契約されている携帯電話会社にお問い合わせ下さい。
    (2)弊社からお送りするメールには、リンクURLや添付書類(ご請求書、工事証明証などのPDF書類)が含まれますため、
       ご利用の環境によっては、迷惑メールに振り分けられたり、メール未着になる場合がございます。(フリーメールからのお申込みについて
    (3)SMS(ショートメール)ではお申し込み頂けません。
  1. お申し込みから 10日以内に “ ○○○○○○の修理について承りました。【受付日付】 “の題名でメールが届きますので、
    内容をご確認のうえメールに記載している指定期日内にお返事をお願いします。
    ご相談内容毎に補修部品の調達可否などを確認後に「修理受付可否」を判断しますため時間を要します。
    尚、ご入場後の診断に於いて、修理不可と判定する場合もございます。

  2. 代理人様によるお申込の場合は、その旨をフォームの”ご相談欄”にお書きください。
  3. 修理完了後、納品先はお申し込みの住所に限らせて頂きます。ヤマト営業所留めなどはお受けできません
    納品場所とご住所が異なる場合は“ご相談欄”にその旨を記載願います。
  4. 弊社ではAIが受付情報を自動判別しているため、下記につき特にご留意ください。
    (4)ご連絡は、必ず全文引用、CC(担当事業所)を含めた”
    全員に返信”をお願いします。(解説
    (5)お申し込み時のメールアドレスと異なるメールアドレスの使用はお控えください。
    (6)稀にメール件名欄に本文を書かれる方がおられます。内容が判別できませんのでご注意ください。
    (7)ご請求書宛名は “お申し込み名” となります。データ処理の都合上、受付後の変更はできません。
    (8)subscribe@tbhd.jp、reply@tbhd.jp などは”自動応答”アドレス(当社メール送信専用)です。こちらへメールを送られても確認できません。
  5. 作業工賃の単価は機器取扱難易度によって異なりますため”5つの区分”に分類しています。(修理区分について
    修理お申し込みの前に必ず修理ご依頼製品の区分をご確認ください
    例えば、大型機、外来機などはD区分、E区分に分類され、見積省略上限額 60,000円以上からのお申し込みに限らせて頂いております。
    また、オーバーホールは極めて工数の掛かる作業となるため、区分に関係無く”見積上限なし”の受け行けとさせて頂いております。
  6. 製造から40年以上の機器、真空管機は “オーバーホール” からの受付とさせて頂きます。 オーバーホール・レストアについて
  7. 修理品の症状がわかる”写真”を添付頂けると診断作業がスムースになります。(以下フォームでJPEG形式の添付が可能)
  8. 入場後の修理キャンセル、修理不可判定、ご予算超過、診断しても事象が再現しない場合などにつきましては、診断料(工数1.0)のみ申し受けます。
  9. 施工開始後のお客様ご都合による修理中断につきましては、その時点までに要した「工賃」「部品代」を申し受けます。
  10. 施工後のご請求書・工事証明書などはメール添付のPDFでお送りします。
  11. お支払いには 銀行振込各種クレジットカード(VISA, MASTER, AMEX, DinersClub, JCB, SAISONなど )がご利用頂けます。
  12. 修理完了納品後、施工箇所に限り納品後1ヶ月保証致します保証条件については修理規約をご確認ください。
    (送信出力管・素子については適用除外
  13. 修理予約キャンセルの際は指定入場日の10営業日前までにメールにてお知らせ下さい。
    ご連絡のないキャンセルについては基本工賃分をご請求させて頂きます。
  14. 修理品の入場先(担当事業所)は“ご予約完了”メールでご案内します。
  15. “スプリアス測定”有償オプションにて承ります。御見積は修理受付時にお知らせします。 ”スプリアス測定”のみのご依頼もお受けしています。
  16. 機器固有の製造番号(製造シリアル番号)は一部の機器を除き、背面または底面の銘板に刻印されています。
    ※ 不明の場合は”000″を入力してください。
  17. 修理品をお送り頂く際は、“製品元箱”または”クロネコパソコンボックス”の利用をお願いします。(梱包についての注意
    梱包状態によっては事故発生時に運送会社の保険適用外となる場合があります。(小型機・モービル機は”クロネコ精密機器BOX“も利用可能)
  18. 必ず指定入場日(修理受付時にメール記載)をヤマト発送伝票の”お届け予定日”にご記載いただきご発送ください。
    常時数十台の修理品をお預かりしているため、早着になりますと入場予定日までお預かりすることが困難です。
    その様な際には修理品を一旦ご返送させて頂く場合がございます。(着払い返送)
  19. 雷、風水害、火災、運送中の事故に起因する故障については、ご契約の損害保険が適用できる可能性がございます。
    下記受付フォームのご相談欄に具体的な発生状況についてご記入ください。事故、事案の詳細について記載が無い場合、”保険見積発行”は受付ません。
  20. お申し込み前に必ず修理規約をお読みください。
  21. 製品の操作方法などについてのお問い合わせ、その他無線全般の技術的なご相談にはお答えいたしかねます。
  22. その他の「重要事項」については、お申し込み返信メールに記載しています。

受注条件

  • ご予算”上限なし”でも、10万円を超える御見積になる場合にはその旨をご通知したうえで作業に掛からせて頂きます。
  • ご予算範囲内で修理可能な場合は御見積を省略して作業に着手します。御見積がご予算上限を超える場合はご相談させて頂きます。
  • 点検・総合調整だけでしたら工数1.5(診断を含む)にて承っています。要修理の場合は別途お見積りします。(オススメ!!)
  • D区分、E区分指定製品については、お見積り省略下限金額を60,000円(税別)以上とさせて頂いています。
  • 修理不要、修理不可、修理中止の場合には診断料(工数 1.0 )のみご負担頂きます機種タイプごとの工賃単価、修理工数など

工賃・修理費用の目安 

工賃 ” + “部品代 ”   =   “修理費用

  • 工賃 “は “工賃単価”×”工数” により算出します。
  • “工賃単価”は”機器区分”ごと異なります。(工賃単価は受付メールでもお知らせ)
  • “工数”は作業時間により異なります。当社では労働時間3時間を工数1.0として計算します。
    (診断見積は工数1.0を上限とする)
  • パックメニューには、工賃、部品代が含まれます。
  • “工賃単価”、”工数”、”機器区分”については、こちらをご参照ください。
  • ご請求時には消費税がかかります。

 納期について 

一般的な修理は入場日から10日〜30日程度(※)を要します。修理品の状態やラインの混雑状況によって異なります。
オーバーホール・レストア作業は60日〜180日程度を要します。

 お支払い方法 

作業終了後にご請求書(PDF)をメールでお送りします。お申し込み時に選択された決済方法でお支払いください。

  • 銀行口座にお振り込み
    当社指定口座 (ご請求書に記載 )へご送金をお願いします。
  • 各種クレジットカード 
    ご請求時に別途 Square inc.よりメールをお送りします。

 お申し込みフォーム 

  •  “オーバーホール(レストアを含む)”  は ご予算上限なし のみの受付です。費用が高額となることを十分ご理解ください
  • 複数箇所の修理作業の場合にも費用が高額となる場合がございます。
    修理ご入場毎に診断費(工数1.0)が掛かりますので、複数箇所の故障は一度に修理お申し込み頂いた方がお得です。

修理・パックメニュー お申し込みフォーム】 —————————————–

お申込み後のご連絡は担当者宛にメールでお願いします。担当者のメールアドレスは受注時にお知らせしています。
保証期間内の再修理お申し込み、保険請求証明書類の事後発行(施工3年以内)ご希望の場合は 当社請求書に記載の”請求書番号” を必ずご記入ください。
納品後3年以上経過した案件については、個人情報保護の観点から全データを削除します。

    漢字氏名・法人名(必須) ※受付後の変更は不可

    カナ氏名・法人名(必須)

    メールアドレス (必須) (半角)

    メールアドレス (必須) (半角)

    ご連絡先(必須)(半角)
     ※日中ご連絡可能な電話番号

    ご住所(必須)

    郵便番号(半角)

    都道府県

    群市区名(全角)

    町村名(全角)

    番地・字地(全角)

    建物・号室(全角)

    製品型式(必須)

    ※お申し込みは一台ずつお願いします。

    ※複数台の場合は個別にお申し込みください。

    製造番号(必須)

    ※不明の場合は "000" を入力のこと

    【ご相談欄】(必須)

    ご依頼についてお書き下さい。

    ※コールサイン記載不要。

    ※お見積は診断後となります。

    ※保険適用の修理をご希望の場合は具体的な発生状況(雷・風水害・火災・運送中の事故)についてもご記入ください。

    症状が確認できる画像を撮影できる場合は添付してください。(任意)

    ※ ファイル形式はJPEG, サイズ3MB未満に限ります。

    ※ 動画ファイルはギガファイル便などのクラウドサービスへのリンクをメッセージ欄に貼り付けて下さい。

    ご希望の作業内容(必須)"受注条件"をご確認ください。

    お見積り省略上限(必須) 税別 (修理費用 = 工賃単価 × 工数 + 部品代) ※"区分について"をご確認ください。

    オプション

    修理完了時にスプリアス測定(有料)を希望する(認証機関から求められる諸元・測定範囲を事前にご確認ください。)

    動画公開を希望しない(チェックしない場合は修理動画をYouTubeに公開させて頂きます。)

    交換部品の返却を希望する(チェックしない場合は原則処分させて頂きます。)

    保険見積書類発行希望(ご相談欄に故障発生時の様子をお書きください。お申し込み内容によっては書類発行をお断りする場合がございます。)

    お支払い方法: 銀行振込クレジットカード

    プロモーション・コード:
    ※お申し込み修理品の入場実績がある場合は、証明書または明細書記載の受付番号をご記入ください。

    当社をどこでお知りになりましたか?(必須):

    最後に“申し込む”ボタンをクリック。 -- 入力内容を今一度ご確認ください。

    ■正常送信されますと「ありがとうございます。メッセージは送信されました。」が最下部に表示され、自動返信メールが届きます。

    ■自動返信メールが届かない時は、ご登録頂いたメールアドレスが間違っている可能性がございます。

     お申込みフォームでエラーになる 

    アクセスの集中でサーバーの処理が追いつかなくなる際に「メッセージの送信に失敗しました。後ほどお試しください」のエラー表示が現れます。
    数分経ってから再度「申し込む」ボタンをクリックしてください。

    ————————————————– 【ここまで


     サイト内リンク

     サイト外リンク

    このサイトは reCAPTCHA で保護されています。Google の利用規約プライバシーポリシー が適用されます。

     TBHD株式会社

    Verified by MonsterInsights