中古無線機 中古BCLラジオ の修理について

 オークションで落札予定の無線機 

最近はオークションで憧れの無線機が安価に入手可能です。高嶺の花だった名機も中古市場では手が届く金額ですね。しかしそれらの多くは顔の見えない他人が使ってきたもので、入手しても正常に動くかどうか???です。実際に当社で修理不可判定した個体が巡り巡って中古市場に流れているケースも多々あります。残念ながら「二束三文のモノはそれなり」という事を覚えておいてください。アマチュア無線は無銭家なんていうのは昭和の話で、ジャンク屋で拾ってきた機器を簡単に直せたのは何十年も前の話です。今どきの機械は叩いて直るようなものではありません。特に「ジャンク」として売り出されている商品の多くは、一見正常そうに見えても大きな爆弾を抱えていることもしばしば。基板や部品が抜き取られている個体は、仮に直せたとしても同クラスの新品製品の方が安価に入手できます。「安物買いの銭失い」というのが詰まるところです。ご自身で部品取り用に入手されるなど、部品取り以外の目的でこれらのジャンク品を落札されることについては非常に大きなリスクを伴うことをご理解ください。

 それでも修理したい 

元々流通量の少ない希少品などは「是が非でも手に入れたい直してほしい)」なんてこともあります。クラシックカーのレストアを想像してみてください。エンジンからシャシー、サスペンション、内装、オールペンまでやれば云百万掛かります。もちろん無線機で何百万の修理はありえませんが、それなりの費用は掛かってしまいます。当社は日本で数少ないフルレストアができる無線機修理屋です。ご予算が許すようであれば、部品調達が叶わない場合でも代替回路をスクラッチから設計、基板もCADで起こすことが可能です。錆がシャシーの奥深くまで浸透し基板が割れてパターンが寸断している個体を一年がかりで修復したケースもあります。加水分解した樹脂パーツを再塗装したことも多々あります。そこまでの覚悟をお持ちならトコトンお付き合いします。当社にご発注頂くお客様の多くは、何十年も寄り添ってきた相棒の病気を何とか直してほしいという強い想いからオーダーして頂く常連のお客様が数多く居られます。修理品へのお客様の”強い思い”をお聞かせください。


 サイト内リンク

 サイト外リンク

このサイトは reCAPTCHA で保護されています。Google の利用規約プライバシーポリシー が適用されます。

 TBHD株式会社

Verified by MonsterInsights