※ 作業は完全予約制です。現時点では **ご予約未完了** ですので、必ず本日より5営業日以内にお返事をお願いします。
お返事を頂戴できなかった場合は、大変申し訳ございませんが 修理御予約はキャンセル とさせて頂きます。
※ 弊社から入場5日以内にお返事を頂戴できなかった場合は、勝手ながら”予約キャンセル”させて頂きます。
※ ご返信頂いた後は、”弊社からのお返事”は割愛させて頂きます。(*予約完了*)
※ 総修理費用が10万円を超える場合には、御見積金額の前払いをお願いします。
また、差額発生分については施工後にご精算をお願いする場合がございます。
※ 修理作業の有無に関わらず診断料(工数1.0程度)が発生します。指定工賃単価は本メール冒頭部に記載しています。
※ お返事頂く際には、お名前をご記入のうえ、”メール原文引用”にてお送り下さい。 “件名”は返信(RE)型式でご記入下さい。
※ メールでのお問い合わせの際には、必ずお名前をご記載ください。
※ お申し込み時と異なるメールアドレスからお問い合わせされますと、お客様を特定できない場合がございます。
※ 必ず “指定日” に到着するようお送り下さい。指定入場日よりも前に着荷した場合、修理品を一旦返送(着払い)させて頂くことがございます。
※ 発送伝票の品名欄には、必ず 型式名(TS-950等)をご記入下さい。 “トランシーバー” “無線機” ”ラジオ” などと記入しないようお願いします。
※ オーバーホール、レストアを実施しましても、製造時の性能及び状態への復元をお約束することはできませんこと、呉々もご留意下さい。
※ 資料などを同梱頂く際には、必ず 複写(コピー版)をお送り下さい。原本の紛失・毀損については一切責任を負いかねます。
※ 診断の結果、お見積金額がご予算以内の場合については、修理作業に着手します。
※ マイク端子・ANT端子のキャップは必ず外してお送り下さい。
※ 付属の電源ケーブル (無線機の場合は付属マイクなどを含む) を必ず同梱し てお送り下さい。(故障箇所の切り分けに必要)
※ 電源分離型の機器は、専用電源も一緒にお送り下さい。DC13.8V系の電源については同梱不要です。(例 Mark V FT-1000MPなど)
※ 200V機は予め100Vにタップ変更の上お送り下さい。
また、100/200V両用機の場合、プラグ形状によってはご入場をお断りする場合がございます。
※ 修理に関係の無いカタログやメーカー修理伝票などの同梱はお控え下さい。(メーカー保証書を送られても弊社では適用できません)
※ 故障機器の搬送は 必ず ヤマト運輸(弊社指定)をご利用下さい。
※ 可能な限り製品元箱に入れてお送り下さい。製品元箱が無い場合は パソコン宅急便 BOX をご利用下さい。
パソコン宅急便 BOX に収まらないサイズの修理品については、お近くのヤマト運輸にご相談ください。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/send/services/pasotaku/
※ 輸送中の事故については一切の責任を負いかねます。修理品返送時「運送保険」をご希望の場合は、ヤマト便着払いをご利用頂けます。
※ 水分を含んだ段ボールの使用はお控えください。必ず新品の梱包材・緩衝材の使用をお願いします。(輸送中の事故が頻発しています)
※ 重量級の修理品は底部を三重にするなどの配慮が必要です。また、突起物や底脚 は必要に応じて取り外した状態で梱包してください。
※ 過剰包装は作業の妨げとなります。返却時に再利用不能となるような梱包はおひかえくだ さい。(箱・梱包材ともご返送時に再利用します)
※ ご精算時にPayPal(クレジットカード払い)を利用される場合、事前にPayPalアカウントの取得をお願いします。(以下のリンク先からご登録頂けます)
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/personal/how-to-signup-personal